氏 名宮武 正登フリガナミヤタケ マサト
欧文氏名MIYATAKE MASATO
所 属全学教育機構
職 名教授学位修士(文学)(1988年03月)
博士(歴史学)(2019年03月)
電子メールリンクティーチングポートフォリオ
ホームページ

教員詳細情報

研究分野・キーワード

  • 日本中世史、城郭史、歴史考古学、水中考古学

学歴

  • 1986年03月, 國學院大學, 文学部, 史学科, 卒業
  • 1988年03月, 國學院大學, 文学研究科, 日本史学専攻, 修士課程・博士前期課程, 修了

職歴

  • 1990年04月 - 1992年04月 佐賀県教育庁文化財課 文化財保護主事
  • 1993年04月 - 2004年03月 佐賀県立名護屋城博物館 学芸員
  • 2004年04月 - 2011年03月 佐賀県教育庁文化課 文化財指導担当 主査
  • 2011年04月 - 2012年03月 佐賀県教育庁社会教育・文化財課 吉野ヶ里遺跡調査担当 係長
  • 2012年04月 - 2014年03月 佐賀県教育庁文化財課 文化財調査担当 係長
  • 2014年04月 - 継続中 佐賀大学全学教育機構 教授
  • 2015年04月 - 2020年03月 佐賀大学地域学歴史文化研究センター センター長
  • 2016年04月 - 2017年03月 佐賀大学全学教育機構 副機構長

専門分野

  • 日本史, 史学一般, 地域研究, 考古学, 人文地理学

所属学会

  • 日本考古学協会, 地方史研究協議会, 国史学会, 北部九州城郭研究会, 日本遺跡学会, 日本歴史学会

現在実施している研究テーマ

  • 日本の中近世城館と城下町の研究
  • 水中文化財の調査と保全方法の研究

主要業績

著書

  • 肥前名護屋城の研究-中近世移行期の築城技法-; 2020年03月
    発表情報; , 288
    著者; 宮武正登
  • 織豊系城郭とは何かーその成果と課題; 2017年04月
    発表情報; 
    著者; 村田修三監修、城郭談話会編
  • 佐賀県の中近世城館 第3集 各説編2-小城・杵島・藤津地区; 2014年03月
    発表情報; , 1-397
    著者; 宮武正登
  • 佐賀県の中近世城館 第2集 各説編1-三養基・神崎・佐賀地区; 2013年03月
    発表情報; , 1-412
    著者; 宮武正登
  • 佐賀県の中近世城館 第1集 文献史料編; 2011年03月
    発表情報; , 1-211
    著者; 宮武正登
  • 基地の都市肥前名護屋の空間構成; 2008年
    発表情報; 中世都市研究10-港湾都市と対外交易, 187-208
    著者; 宮武、佐伯弘次、服部英雄、大庭康時編
  • 佐賀県の中近世城館 第4集 各説編3ー東松浦・西松浦地区ー; 2017年03月
    発表情報; 
    著者; 渕ノ上隆介、宮武正登
  • 名護屋城-豊臣秀吉が求めた理想像; 2012年11月
    発表情報; 天下人の城-信長から秀吉・家康へ, 165-202
    著者; 千田嘉博、編
  • 千葉氏の城館; 2011年03月
    発表情報; 中世肥前千葉氏の足跡―小京都小城の源流, 27-45
    著者; 佐賀県小城市教育委員会
  • 北波多の中世城郭; 2011年03月
    発表情報; 北波多村史 通史編I, 822-903
    著者; 北波多村史編纂委員会
  • 基山町の中世城館; 2009年09月
    発表情報; 基山町史 上巻, 472-513
    著者; 基山町史編纂委員会
  • 肥前名護屋の豊臣秀保陣所跡とその歴史的価値-大和豊臣氏の土木の実態-; 2009年08月
    発表情報; 大和郡山城, 252-260
    著者; 城郭談話会
  • 原城・日野江城の歴史的評価; 2008年11月
    発表情報; 原城と島原の乱-有馬の城・外交・祈り, 46-97
    著者; 宮武、千田嘉博、服部英雄、編
  • 鳥栖市内の中世城館; 2008年03月
    発表情報; 鳥栖市誌 中世・近世編, 227-300
    著者; 鳥栖市誌編纂委員会
  • 伊万里市域の中世城館; 2006年03月
    発表情報; 伊万里市史-原始・古代・中世編, 671-763
    著者; 伊万里市史編纂委員会
  • 名護屋城跡と諸大名陣跡の石垣; 2003年04月
    発表情報; 城と石垣-その保存と活用-, 83-96
    著者; 入間田宣夫、峰岸純夫編
  • 巨大軍事基地に集まった人たち-肥前名護屋-; 2000年12月
    発表情報; ものがたり日本列島に生きた人たち-2 遺跡・下, 98-143
    著者; 石井進監修
  • 検出遺構(主に石垣)から見た原城; 2000年03月
    発表情報; 原城発掘-西海の王土から殉教の舞台へ-, 73-108
    著者; 石井進、服部英雄編
  • 肥前名護屋城跡の整備; 1997年03月
    発表情報; よみがえる角牟礼城, 188-206
    著者; 石井進、他編
  • 佐賀平野の村と館-中世村落の成立と変化; 1995年02月
    発表情報; 中世の風景を読む7-東シナ海を囲む中世世界(新人物往来社), 54-103
    著者; 石井進、網野善彦、編

原著論文

  • 名護屋城に見る秀吉政権の空間表現; 2023年01月
    発表情報; 歴史評論, 873, 53-64
    著者; 宮武正登
  • 佐伯城の全体構造と石垣に関する歴史的意義; 2022年03月
    発表情報; 佐伯城跡総合調査報告書 総論編, 113-125
    著者; 
  • 城郭石垣の修理の原則; 2018年09月
    発表情報; 文化遺産の世界, Vol.32, 15-21
    著者; 
  • 南九州地方の中世城郭に対する歴史的再評価; 2018年07月
    発表情報; 鹿児島考古, 第48号, 5-9
    著者; 
  • 中世松浦地方の港湾地と領主拠点; 2017年04月
    発表情報; 伊藤昭弘編・佐賀大学地域学歴史文化研究センター発行『佐賀学Ⅲ』, 14-54
    著者; 宮武正登
  • 織豊系城郭の地方需要-過渡期の近世城郭の型式をめぐる再評価-; 2015年11月
    発表情報; 第20回中国・四国地区城館調査検討会in豊後 資料集, 1-11
    著者; 中国・四国地区城館調査検討会、大分市教育委員会
  • 肥前名護屋城と移行期の近世城郭; 2015年10月
    発表情報; 一般社団法人日本考古学協会2015年度奈良大会 研究発表予稿集, 123-130
    著者; 日本考古学協会2015年度奈良大会実行委員会
  • 室町期の肥前守護所-九州探題在所「綾部」を中心にー; 2014年08月
    発表情報; 守護所シンポジウム2@清須 新・清須会議資料集, 89-102
    著者; 新・清須会議実行委員会
  • 中世港湾「佐志」の実相と構成―地方港湾遺跡の理解に向けて―; 2008年03月
    発表情報; 2003~2007科学研究費補助金(特定領域研究)・2007~2008(特別研究促進費)『中世港湾都市遺跡の立地・環境に関する日韓比較研究(研究代表・村井章介)』, 17-63
    著者; 宮武正登
  • 肥前名護屋城下町の空間構造とその特異性; 2006年03月
    発表情報; 国立歴史民俗博物館研究報告, 127, 135-176
    著者; 宮武正登
  • 九州における織豊城郭研究10年の現状と課題; 2003年09月
    発表情報; 織豊城郭, 10, 17-40
    著者; 宮武正登
  • 「陣」を再考する-武家社会下の仮設要塞の実態-; 2002年09月
    発表情報; 歴博, 114, 15-19
    著者; 宮武正登
  • 文禄慶長の役(壬辰・丁酉倭乱)における大名陣跡の諸形態(3); 2000年03月
    発表情報; 佐賀県立名護屋城博物館 研究紀要, 6, 17-33
    著者; 宮武正登
  • 肥前名護屋城に見る豊臣秀吉の築城観; 1999年03月
    発表情報; 日本城郭センター 城郭研究室年報, 8, 13-38
    著者; 宮武正登
  • 文禄慶長の役(壬辰・丁酉倭乱)における大名陣跡の諸形態(2); 1998年03月
    発表情報; 佐賀県立名護屋城博物館 研究紀要, 4, 50-69
    著者; 宮武正登
  • 中世唐津の市と港; 1997年09月
    発表情報; 中世都市研究, 4, 182-196
    著者; 宮武正登
  • 文禄慶長の役(壬辰・丁酉倭乱)における大名陣跡の諸形態(1); 1997年03月
    発表情報; 佐賀県立名護屋城博物館 研究紀要, 3, 43-67
    著者; 宮武正登
  • 佐賀平野の低湿地開発と中世村落; 1996年11月
    発表情報; 月刊文化財, 398, 56-60
    著者; 宮武正登
  • 肥前名護屋城の石垣について-その構造の特質と技術史上の意味-; 1996年09月
    発表情報; 織豊城郭, 3, 77-103
    著者; 宮武正登
  • 名護屋城の空間構成再考のための提言-城内石垣の巨石が語るもの-; 1995年03月
    発表情報; 佐賀県立名護屋城博物館 研究紀要, 1, 13-22
    著者; 宮武正登
  • 都市・城館研究の最新動向-九州編; 1994年09月
    発表情報; 中世都市研究, 1, 292-306
    著者; 宮武正登
  • 佐賀県呼子沖の海底遺物をめぐる覚書; 1991年10月
    発表情報; 九州・沖縄水中考古学協会会報, 2, 1, 2-4
    著者; 宮武正登
  • 南北朝期の今川氏と駿河守護所; 1990年05月
    発表情報; 國史学, 1, 138, 21-57
    著者; 宮武正登

資料・解説・論説・研究報告・総合雑誌の論文

  • 佐野氏領内の中世山城の石垣と縄張; 2024年10月
    発表情報; 『第78回佐野市郷土博物館企画展 戦国時代を生き抜いた佐野氏と唐沢山城 資料解説集』, 100~107頁
    著者; 佐野市教育委員会
  • 石垣から探る郡山城の最後の姿; 2023年12月
    発表情報; 毛利氏×郡山城ー元就生涯の城ー, 48-51
    著者; 宮武正登
  • 新発見の豊臣系陣跡の考察-豊前国人一揆攻防戦の新たな証左として-; 2022年03月
    発表情報; 中津市の中近世城館 各節・総括編, 231-242
    著者; 
  • 沖縄県恩納村における海底文化財分布調査の概要; 2021年03月
    発表情報; 平成30年度~令和2年度科学研究費補助金基盤研究(S)研究成果報告『蒙古襲来沈没船の保存・活用に関する学際研究』(研究代表者・池田栄史), 143~176
    著者; 宮武正登・崎原恒寿
  • 東伊豆町稲取沖海底における江戸城用残石群の調査-志津摩海岸海底遺跡の発見と将来性-; 2021年03月
    発表情報; 平成30年度~令和2年度科学研究費補助金基盤研究(S)研究成果報告『蒙古襲来沈没船の保存・活用に関する学際研究』(研究代表者・池田栄史), 186~202
    著者; 宮武正登
  • 千葉の城・鍋島の城-小城武士の本拠を探る-; 2018年10月
    発表情報; 
    著者; 宮武正登・伊藤昭弘
  • 鹿児島県南さつま市坊津沖海底潜水調査の成果と概要; 2013年03月
    発表情報; 水中文化遺産データベース作成と水中考古学の推進 海の文化遺産総合調査報告書-総論・九州編-, 67-80
    著者; アジア水中考古学研究所編
  • 池尻海底遺跡潜水目視調査の概要; 2007年12月
    発表情報;  国際シンポジウム資料「水中文化遺産と考古学-海底ミュージアム構想の実現に向けて-」, 34-39
    著者; オーストラリア海事考古学会・アジア水中考古学研究所
  • 小値賀島の中世城館; 2007年03月
    発表情報; 前方湾海底遺跡調査報告書, 42-54
    著者; 長崎県小値賀町教育委員会
  • 高良山陣所に見る大友氏関連城塞の構造的特質; 2004年04月
    発表情報; 大分県の中世城館 総論編, 239-248
    著者; 大分県教育委員会
  • 本村遺跡をめぐる中世世界―安冨荘内村落としての位置付け―; 1991年03月
    発表情報; 筑後川下流用水事業に係る文化財調査報告書3―本村遺跡, 164-180
    著者; 佐賀県教育委員会

一般講演(学術講演を含む)

  • 松倉重政の築城理念; 2024年10月
    発表情報; 島原城築城400年記念シンポジウム
    著者; 
  • 九州の守護・国人・領主の拠点とその形; 2018年12月
    発表情報; 第5回九州城郭研究大会
    著者; 
  • 中世の低平地城館をめぐる諸問題; 2018年10月
    発表情報; 第23回中国・四国地区城館調査検討会
    著者; 
  • 藩府”佐嘉”の構造的特徴-城下町研究からの再評価-; 2018年02月
    発表情報; 平成29年度佐賀大学公開講座「佐賀学ノススメ」第6回講座
    著者; 
  • 佐賀県の中近世城館跡; 2017年06月
    発表情報; 佐賀大学地域学歴史文化研究センター・同全学教育機構・佐賀県教育委員会共催「発掘された佐賀2017―佐賀県発掘調査成果速報―」
    著者; 宮武正登
  • 鹿児島(鶴丸)城跡の真価―島津氏の築城技術と伝統性を探る―; 2016年12月
    発表情報; 鹿児島県埋蔵文化財センター・鹿児島県文化振興財団共催「かごしま遺跡フォーラム2016」記念講演
    著者; 宮武正登
  • 城郭石垣の発達史から見た名古屋城の石垣; 2016年11月
    発表情報; 愛知県埋蔵文化財センター・名古屋市博物館共催「平成28年度考古学セミナー あいちの考古学2016」記念講演
    著者; 宮武正登
  • 中世肥前の異文化交流の諸相; 2016年10月
    発表情報; 多文化関係学会 第15回大会学際シンポジウム「温故知新―交流史から見た東アジア世界」
    著者; 宮武正登
  • 武家社会における「陣」の基礎的内容; 2016年01月
    発表情報; 平成27年度九州城郭研究大会 基調講演
    著者; 
  • 肥前名護屋城と移行期の九州城郭; 2015年10月
    発表情報; 日本考古学協会 2015年度奈良大会 研究報告
    著者; 
  • 九州城郭のDNA; 2014年11月
    発表情報; 平成26年度 北部九州中近世城郭研究会総会
    著者; 
  • 中世城郭の分布調査方法; 2013年11月
    発表情報; 平成25年度 全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会
    著者; 宮武正登
  • 日本城郭の異端児たち; 2012年12月
    発表情報; 国立歴史民俗博物館主催国際シンポジウム「アジアの都市-インド・中国・日本-」
    著者; 宮武正登
  • 島津氏城郭の近世化とその内容-文禄・慶長期の実例より-; 2010年11月
    発表情報; 第5回北部九州中近世城郭研究会大会
    著者; 宮武正登
  • 甲斐の近世城郭の黎明 ; 2009年02月
    発表情報; 平成20年度 山梨県郷土研究会大会講演会
    著者; 宮武正登
  • 前方湾海底遺跡調査の概要と成果; 2007年12月
    発表情報; オーストラリア海事考古学会・アジア水中考古学研究所共同開催国際シンポジウム「水中文化遺産と考古学-海底ミュージアム構想の実現に向けて」
    著者; 宮武正登
  • 豊臣氏城郭の地方伝播の契機と内容; 2005年11月
    発表情報; 第4回北部九州中近世城郭研究会大会
    著者; 宮武正登
  • 松浦地方沿岸部における水中考古学研究の可能性; 2003年12月
    発表情報; 九州・沖縄水中考古学協会 第2回学術シンポジュウム「わたつみのタイムカプセル-アジアの水中考古学最前線」
    著者; 宮武正登
  • 日本城郭史上の泗川倭城の位置付け; 2003年11月
    発表情報; 大韓民国泗川文化院・泗川市主催国際学術シンポジウム「壬申倭乱と船津里城」
    著者; 宮武正登
  • 中世城郭の土木と平面プランとの関係について; 2000年11月
    発表情報; 北部九州中近世城郭研究会 第2回大会
    著者; 宮武正登

その他講演

  • 城郭石垣の「意匠」の歴史と多様性; 2017年07月
    発表情報; 平成29年度 文化財石垣技術保存協議会総会 記念講演
    著者; 宮武正登
  • 佐賀市内の中世城館; 2016年02月
    発表情報; 佐賀大学公開講座「私が教えたい佐賀の歴史と文化100分集中講義」(佐賀市立図書館)
    著者; 
  • 吉野ヶ里町の中世城館跡-知られざる戦国社会の舞台-; 2016年02月
    発表情報; 吉野ヶ里町教育委員会主催「吉野ヶ里ふれあい大学」
    著者; 
  • 再検証・嬉野市の中世城館-西半部(嬉野地区)編-; 2016年02月
    発表情報; 平成27年度 嬉野市郷土史研究会講座
    著者; 
  • 全国の城下町から見た唐津の特性-寺澤広高の都市計画を再考するー; 2015年11月
    発表情報; 平成27年度唐津地区郷土先覚者顕彰祭記念講演
    著者; 
  • 高崎山城を”解剖“するー日本城郭史から見た大友氏の牙城ー; 2015年08月
    発表情報; 大分県別府市「湯けむり歴史講座」
    著者; 
  • 小早川隆景の城郭普請; 2015年08月
    発表情報; 広島県三原市「瀬戸内三原築城450年事業 小早川隆景ものがたり」講演会
    著者; 
  • 九州の海底遺跡; 2015年08月
    発表情報; 平成28年度 福岡歴史観光市民大学
    著者; 
  • 九州探題の本拠の実像-中世都市「綾部」を探る-; 2015年08月
    発表情報; 平成27年度 みやき町「佐賀の歴史講座」
    著者; 
  • 肥前最大の戦国山城・勢福寺城; 2015年08月
    発表情報; 平成27年度神埼市市民講座「神埼塾」
    著者; 
  • 小城市内に残る城館跡; 2015年05月
    発表情報; 小城商工会研修会講演
    著者; 宮武正登
  • 平氏と神崎荘-吉野ヶ里を取り巻く中世世界-; 2015年03月
    発表情報; 平成26年度 吉野ヶ里町「ふるさと歴史講座」
    著者; 
  • 黒田官兵衛の築城観を再考する; 2014年11月
    発表情報; 第7回 福岡城市民の会フォーラム
    著者; 
  • 島原城の歴史的価値; 2014年04月
    発表情報; 島原城石垣修理記念 市民シンポジウム「島原城を歴史的資産として活用しよう」
    著者; 
  • 平家と神崎荘; 2012年09月
    発表情報; 平成24年度 吉野ヶ里歴史講座
    著者; 宮武正登

辞書等の編纂・データベース作成

  • 東アジア考古学大辞典; 2007年09月
    発表情報; 
    著者; 西谷正、編
  • 歴史考古学大辞典; 2007年03月
    発表情報; 
    著者; 小野正敏、他編

その他

  • 【書評】大阪市立大学豊臣期大坂研究会編『秀吉と大坂』; 2016年05月
    発表情報; 大阪市立大学日本史学会『市大日本史』, 第19号, 146-151
    著者; 
  • 【書評】文化庁文化財部記念物課監修『石垣整備のてびき』; 2015年11月
    発表情報; 季刊考古学, 第133号, 103-104
    著者; 宮武正登
  • 発刊に接して-その意義付けと期待感-; 2015年06月
    発表情報; 北部九州中近世城郭研究会十五周年記念論集『九州の城』, 2-4
    著者; 宮武正登

招待講演・特別講演(学会シンポジウム等での講演を含む)

  • 城郭石垣の構造的特徴と整備; 2018年10月
    発表情報; 別府大学110周年記念・文学部研究ブランディング事業シンポジウム
    著者; 
  • 中世の佐賀平野における開発主体―集落・館・城―; 2018年04月
    発表情報; 低平地研究会 活動報告会
    著者; 
  • 九州の中世城館の基本的特徴; 2017年07月
    発表情報; 平成29年度九州考古学会・鹿児島県考古学会合同学会
    著者; 宮武正登
  • 石垣から見直す唐沢山城の真価―北関東に聳えた豊臣の城―; 2017年02月
    発表情報; 栃木県佐野市主催「平成28年度唐沢山城跡保存整備事業講演会」
    著者; 宮武正登
  • 佐伯城の構造と築城技術; 2016年01月
    発表情報; 佐伯市立歴史資料館開館記念「佐伯城シンポジウム」基調講演
    著者; 
  • 織豊系城郭の地方需要-過渡期の近世城郭の型式をめぐる再評価-; 2015年11月
    発表情報; 第20回中国・四国地区城館調査検討会大会(基調講演)
    著者; 
  • 肥前名護屋城から見る秀吉の築城思想; 2015年09月
    発表情報; 朝日新聞社 第28回浜田青陵賞授賞式記念シンポジウム(大阪府岸和田市)
    著者; 
  • 名護屋城下町に見る戦国時代の都市衛生と生活 ; 2008年11月
    発表情報; 第45回 全国衛生科学技術協議会年会
    著者; 宮武正登


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.