氏 名HOUGHTON STEPHANIE ANNフリガナホートン ステフアニー アン
欧文氏名HOUGHTON STEPHANIE ANN
所 属芸術地域デザイン学部 芸術地域デザイン学科
職 名教授学位修士(英語教育学)(1998年03月)
博士(教育学)(2008年06月)
電子メールhoughtoncc.saga-u.ac.jpリンクティーチングポートフォリオ
ホームページhttps://www.furyu.org/
https://www.springer.com/series/13631
https://www.ncbank.co.jp/corporate/chiiki_shakaikoken/kyushuryu/digibook/kyushuryu11/

教員詳細情報

研究分野・キーワード

  • 異文化コミュニケーション

学歴

  • 1992年08月, 英国ロンドン大学キングカレッジ, 法学部, 卒業
  • 1998年03月, 英国エセックス大学, 修士課程・博士前期課程, 修了
  • 2008年06月, 英国ダーラム大学, 博士課程・博士後期課程, 修了

職歴

  • 1992年09月 - 1993年06月 カンブリア州ハレクロフト・ホール小学校 フランス語科 主任
  • 1993年07月 - 1998年09月 福岡県太宰府高校JETプログラム ALT(外国語指導助手)
  • 1998年01月 - 1999年02月 チェコ共和国ブリティッシュカウンシル(プラハ・ブルノ) 英語教師
  • 1999年05月 - 2000年03月 ブリテッシュカウンシル(福岡) 英語教師
  • 2000年04月 - 2002年03月 九州大学 非常勤講師
  • 2000年04月 - 2005年03月 北九州市立大学 外国人講師
  • 2000年04月 - 2005年03月 西南学院大学 非常勤講師
  • 2005年04月 - 2006年03月 北九州市立大学 語学講師
  • 2006年04月 - 2010年09月 北九州市立大学 基盤教育センター 准教授
  • 2010年10月 - 2011年03月 高知女子大学 文化学部 准教授
  • 2011年04月 - 2016年03月 佐賀大学文化教育学部 准教授
  • 2016年04月 - 継続中 佐賀大学芸術地域デザイン学部芸術地域デザイン講座 准教授
  • 2021年07月 - 継続中 佐賀大学芸術地域デザイン学部・地域デザイン研究科芸術地域デザイン学科・地域デザイン専攻 教授

専門分野

  • 教育社会学

所属学会

  • 英国応用言語学会

現在実施している研究テーマ

  • FURYU教育プログラムは、高齢化社会における認知症予防のために、ヘリテージマネジメント、芸術の創造、異文化間の対話、そして、年齢層を超えた健康的活動を結びつける教育カリキュラムです。

これまでの研究テーマ

  • ネイティブスピーカリズム、アルツハイマー病予防、異文化コミュニケーションによる啓発と行動、芸術による異文化間対話、面浮立の歴史と文化

主要業績

著書

  • Porto, M. & Houghton, S.A. (Eds.) Arts integration and community engagement for intercultural dialogue through language education Language Teaching Research.; 2021年09月
    発表情報; None, None, None, None
    著者; None
  • Houghton, S.A. & Bouchard, J. Native-speakerism: Its resilience and undoing. Singapore: Springer Nature.; 2020年11月
    発表情報; None, None, None, None
    著者; None
  • Native-speakerism: Its resilience and undoing.; 2020年
    発表情報; 
    著者; Houghton, S.A. & Bouchard, J. (Eds)
  • Houghton, S.A. & Hashimoto, K. (2018) Towards Post-Native-Speakerism: Dynamics and Shifts. Singapore: Springer Nature.; 2018年00月
    発表情報; None, None, None, None
    著者; Kayoko Hashimoto
  • Houghton, S.A., Rivers, D.J. & Hashimoto, K. (2018) Beyond Native-Speakerism: Current Explorations and Future Visions. London: Routledge.; 0000年00月
    発表情報; None, None, None, None
    著者; Kayoko Hashimoto

資料・解説・論説・研究報告・総合雑誌の論文

  • Arts integration and community engagement for intercultural dialogue through language education.; 2021年
    発表情報; Language Teaching Research
    著者; Porto, M. & Houghton, S.A.(Eds.)
  • Native-speakerism; 
    発表情報; Encyclopedia of Applied Linguistics. 2nd Edition (Language Ideology Culture and Context)
    著者; Houghton, S.A.

一般講演(学術講演を含む)

  • Invited lecture/ Plenary Speaker. Critical Cultural Awareness: Managing Stereotypes Through Intercultural (Language) Education. Meeting of the JALT SIG "Other Language Educators", Kurume, Fukuoka. 5-6 October 2019.; 2019年10月
    発表情報; None, None, None, None
    著者; None
  • ICCROM Lecturer, Communication and Teaching Skills in Conservation and Science 2019. 9-20 September 2019.; 2019年09月
    発表情報; None, None, None, None
    著者; None
  • Invited lecture / Plenary speaker. On-stage interview by Matthew Turner, co-host of the TEFLOLOGY podcast. JALT PanSIG Conference, Konan university, Nishinomiya, Japan. 18-19 May 2019.; 2019年05月
    発表情報; None, None, None, None
    著者; None
  • Guest lecturer. What is Native-speakerism? Educational Challenges in Language Learning and Teaching. Online lecture for the Online Bilingual Master in International Education and Training, ESPE- Graduate School of Education, University of Bordeaux, France: http://pi-learning.espe-aquitaine.fr/ffi/ 3rd May 2019.; 2019年05月
    発表情報; None, None, None, None
    著者; None

その他

  • Developing Global Awareness for Global Citizenship Education English Language Teachers’ Beliefs and Practices in China; 2023年10月
    発表情報; 
    著者; Hongtao Jing (Series Editors: Stephanie Ann Houghton & Melina Porto)

招待講演・特別講演(学会シンポジウム等での講演を含む)

  • SDG Promotion through Intercultural Communication.; 2022年05月
    発表情報; Ureshino History Symposium. With Yuji Yamada (Professor, Mie University) & Tozen Azuma (Zen priest and local history researcher). Organizer; Ureshino City.
    著者; Houghton, S.A.
  • SDG Promotion through Intercultural Communication.; 2022年03月
    発表情報; Symposium on Ninja Research. History, Culture and Art of Saga Prefecture: Intercultural Communication. With Yuji Yamada (Professor, Mie University) & Tozen Azuma (Zen priest and local history researcher). Organizer; Saga Sengoku Kenkyukai (Cooperation: NPO Kyushu Ninja Preservation Association). Sponsors include Saga Newspaper & Saga TV.
    著者; Houghton, S.A.
  • Alzheimer’s Disease Prevention through Intercultural Communication in Aging Society (Plenary Speaker); 2020年10月
    発表情報; Society for Intercultural Training and Research (SIETAR), Kansai. Event co-sponsored by SIETAR Kansai and Kyoto Japan Association of Language Teachers (JALT)
    著者; 

その他の創造的活動

  • 浮立 FURYU ~民俗芸能の伝承と異文化交流への可能性~; 2022年09月
    発表情報; 新ふるさと発見誌『九州流vol.11』, 11
    著者; 西日本シティ銀行 広報文化部


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.