氏 名船久保 公一フリガナフナクボ コウイチ
欧文氏名Koichi FUNAKUBO
所 属理工学部 理工学科 物理学部門
職 名教授学位理学博士(1989年03月)
理学修士(1986年03月)
電子メールリンクティーチングポートフォリオ
ホームページhttp://astr.phys.saga-u.ac.jp/~funakubo

教員詳細情報

研究分野・キーワード

  • 素粒子論、宇宙論

学歴

  • 1984年03月, 九州大学, 理学部, 物理学科, 卒業
  • 1986年03月, 九州大学, 理学研究科, 物理学専攻, 修士課程・博士前期課程, 修了
  • 1989年03月, 九州大学, 理学研究科, 物理学専攻, 博士課程・博士後期課程, 修了

職歴

  • 1989年04月 - 1989年09月 東京大学原子核研究所 研究員
  • 1989年10月 - 1996年10月 佐賀大学理工学部 助手
  • 1996年11月 - 2004年12月 佐賀大学理工学部 助教授
  • 2005年01月 - 2010年03月 佐賀大学理工学部 教授
  • 2008年04月 - 2010年03月 佐賀大学高等教育開発センター 教授
  • 2010年04月 - 継続中 佐賀大学大学院工学系研究科物理科学講座 教授

専門分野

  • 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理, 科学教育

所属学会

  • 日本物理学会

現在実施している研究テーマ

  • 宇宙のバリオン数生成
  • 場の量子論とその素粒子物理と宇宙物理への応用

主要業績

著書

  • 宇宙物理学ハンドブック; 2020年02月
    発表情報; 宇宙物理学ハンドブック
    著者; 高原文郎 , 家正則, 小玉英雄, 高橋忠幸 編集、船久保公一
  • 素粒子物理学ハンドブック 山田作衛 ・相原博昭 ・岡田安弘 ・坂井典佑 ・西川公一郎 編; 2010年10月
    発表情報; 
    著者; 船久保公一

原著論文

  • Renormalization group improvement for thermally resummed effective potential; 2024年04月
    発表情報; Phys. Rev. D 109, L071901, 109, L071901
    著者; Koichi Funakubo and Eibun Senaha
  • Refined renormalization group improvement for thermally resummed effective potential; 2024年03月
    発表情報; Phys. Rev. D 109, 056023, 109, 056023
    著者; Koichi Funakubo and Eibun Senaha
  • Magnetic mass effect on the sphaleron energy; 2020年08月
    発表情報; Physical Review D, 102, 04170(R)
    著者; Koichi Funakubo and Eibun Senaha
  • 2ループ有効ポテンシャル、熱的再和と一次相転移: 高温展開を超えて; 2013年03月
    発表情報; Physical Review D, 87, 5, 054003-1-054003-6
    著者; 船久保公一、瀬名波栄問
  • Electroweak phase transition, critical bubbles, and sphaleron decoupling condition in the MSSM; 2009年06月
    発表情報; Physical Review D, 79, 11, 115024
    著者; Koichi Funakubo, Eibun Senaha
  • 大学における共通情報の集約:大学評価を機会に; 2008年09月
    発表情報; , 2008, 87, 6166
    著者; 只木 進一;遠藤隆;船久保 公一;岸川 芳之;村山 詩帆;山田 文弘
  • 物理専門科目における学習管理システムの活用; 2008年
    発表情報; メディア教育研究, 5, 1, 67-75
    著者; 船久保公一
  • The Higgs Sector in the Next-to-MSSM; 2005年
    発表情報; PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS, 113, 4, 821-842
    著者; Funakubo, K / Tao, S
  • Phase Transitions in the NMSSM; 2005年
    発表情報; Progress of Theoretical Physics, 114, 2, 369-389
    著者; K. Funakubo, S. Tao, and F. Toyoda
  • Sphalerons in the NMSSM; 2005年
    発表情報; PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS, 114, 5, 1069-1082
    著者; Funakubo, K / Kakuto, A / Tao, S / Toyoda, F
  • CP Violation in the Higgs Sector and a Phase Transition in the MSSM; 2003年
    発表情報; PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS, 109, 3, 415-432
    著者; Funakubo, K / Tao, S / Toyoda, F

資料・解説・論説・研究報告・総合雑誌の論文

  • バリオン数の破れ ---スファレロン過程---; 2017年09月
    発表情報; 日本物理学会誌 Vol. 72, No. 9, 630-631, 72, 9, 630-631
    著者; 船久保公一
  • 26pRA-9 運動量依存分布関数を用いたレプトン数生成の解析(26pRA 素粒子論的宇宙論,素粒子論領域); 2013年03月
    発表情報; , 68, 1
    著者; 船久保 公一;丸鶴 居史;水口 拓也
  • 27aSJ-13 NMSSMにおける有限温度スファラロン(素粒子論領域); 2007年02月
    発表情報; , 62, 1
    著者; 船久保 公一;角藤 亮;田尾 周一郎;豊田 文彦
  • Status of the Electroweak Baryogenesis (CPの破れと物質生成); 2005年08月
    発表情報; , 111, 5, E1518
    著者; Funakubo Koichi
  • 24aXE-14 NMSSMでの電弱相転移の次数とCPの破れ : Elcctrowcak Baryogcncsisは可能か(素粒子論); 2005年03月
    発表情報; , 60, 1
    著者; 船久保 公一;角藤 亮;豊田 文彦;田尾 周一郎
  • 電弱バリオン数生成の現状; 2005年
    発表情報; 素粒子論研究 2005年8月号, 111, 5, E15-E18
    著者; 船久保公一
  • 31pSF-9 予加熱における欠陥形成と CP の破れ; 2003年03月
    発表情報; , 58, 1
    著者; 船久保 公一;角藤 亮;大槻 昭一郎;田尾 周一郎;豊田 文彦
  • 28aSJ-2 予加熱と電弱バリオン生成; 2001年03月
    発表情報; , 56, 1
    著者; 船久保 公一;角藤 亮;大槻 昭一郎;豊田 文彦
  • 23pYM-1 パラメトリック共鳴と電弱バリオン生成; 2000年09月
    発表情報; , 55, 2
    著者; 船久保 公一;角藤 亮;大槻 昭一郎;豊田 文彦
  • 2aSD-3 2次相転移における電弱バリオン生成; 2000年03月
    発表情報; , 55, 1
    著者; 船久保 公一;角藤 亮;大槻 昭一郎;豊田 文彦
  • 24pSF-9 2ヒッグス模型におけるスファラロンとCPの破れ; 1999年09月
    発表情報; , 54, 2
    著者; 船久保 公一;角藤 亮;大槻 昭一郎;豊田 文彦
  • 30p-YC-3 電弱相転移と過渡的なCPの破れ; 1999年03月
    発表情報; , 54, 1
    著者; 船久保 公一;角藤 亮;大槻 昭一郎;豊田 文彦
  • 3a-F-2 過渡的なCPの破れとSUSYパラメーター; 1998年09月
    発表情報; , 53, 2
    著者; 船久保 公一;角藤 亮;大槻 昭一郎;豊田 文彦
  • 2a-C-7 過渡的なCPの破れと軽いstopの寄与; 1998年03月
    発表情報; , 53, 1
    著者; 船久保 公一;角藤 亮;大槻 昭一郎;豊田 文彦

一般講演(学術講演を含む)

  • Neural Networkを用いた真空の相転移による重力波の解析; 2023年12月
    発表情報; 第129回日本物理学会九州支部例会
    著者; 大津祐太、船久保公一
  • Sphaleron decoupling condition with a magnetic mass; 2020年10月
    発表情報; 45th Vietnam Conference on Theoretical Physics (VCTP-45)
    著者; Koichi Funakubo, Eibun Senaha
  • 高エネルギーでスファレロン過程は見えるか?; 2016年09月
    発表情報; 日本物理学会秋季大会(宮崎大学)9月21日
    著者; 船久保公一、冬頭かおり、瀬名波栄問
  • Inert Higgs Doublet Model における電弱相転移; 2014年12月
    発表情報; 第120回日本物理学会九州支部例会
    著者; 田中雄貴、船久保公一
  • 運動量依存分布関数を用いたレプトン数生成の解析; 2013年03月
    発表情報; 日本物理学会第68回年次大会 (広島大学、3月26日)
    著者; 船久保公一,丸鶴居史,水口拓也
  • 有限温度2ループ有効ポテンシャルに対する再和法の改善と一次相転移; 2012年09月
    発表情報; 日本物理学会 2012年秋季大会 京都産業大学(2012年9月11日)
    著者; 船久保公一、瀬名波栄問
  • 高温展開された2ループ有効ポテンシャルの妥当性(II); 2011年09月
    発表情報; 日本物理学会秋季大会
    著者; 船久保公一、瀬名波栄問
  • 高温展開された2ループ有効ポテンシャルの妥当性について; 2010年09月
    発表情報; 日本物理学会秋季大会、2010年9月13日 九州工業大学
    著者; 船久保公一、瀬名波栄問
  • Phase transition at the 2-loop level without temperature expansions; 2010年02月
    発表情報; KEK理論研究会 (KEK-PH 2010) 2010年2月18日(木) - 2月20日(土)
    著者; Koichi Funakubo and Eibun Senaha
  • MSSMにおけるヒッグス泡のプロファイルとスファレロン脱結合条件の評価; 2009年03月
    発表情報; 日本物理学会 第64回年次大会 2009年3月30日 立教大学
    著者; 船久保公一、瀬名波栄問
  • MSSMにおける電弱泡とスファレロン脱結合条件の解析; 2009年03月
    発表情報; KEK理論研究会 (KEKPH09) 2009年3月3日(火) - 3月6日(金) KEK4号館1階セミナーホール
    著者; 船久保公一、瀬名波栄問
  • 電弱相転移でスファレロン脱結合可能なMSSMのパラメータ領域; 2008年03月
    発表情報; 日本物理学会年次大会、2008年3月24 日(近畿大学)
    著者; 船久保公一、瀬名波栄問
  • 電弱相転移の相構造について; 2007年03月
    発表情報; 日本物理学会春季大会 2007年3月25日(首都大学東京)
    著者; 船久保公一,角藤亮,田尾周一郎、豊田文彦
  • NMSSMにおける有限温度スファラロン; 2007年03月
    発表情報; 日本物理学会春季大会 2007年3月27日(首都大学東京)
    著者; 船久保公一,角藤亮,田尾周一郎、豊田文彦
  • A possibility of the light Higgs boson in the supersymmetric models; 2006年01月
    発表情報; 「広島ヒッグス研究会2005」 広島大学理学部 (2006年1月)
    著者; 船久保公一,角藤亮,田尾周一郎、豊田文彦
  • Sphaleron solution and energy in the NMSSM; 2005年09月
    発表情報; 日本物理学会秋季大会 2005年9月14日(大阪市立大学)
    著者; 船久保公一,角藤亮,田尾周一郎、豊田文彦
  • NMSSM での電弱相転移の次数とCP の破れ; 2005年03月
    発表情報; 日本物理学会年次大会、2005年3月24日(東京理科大、野田キャンバス)
    著者; 船久保公一,角藤亮,田尾周一郎、豊田文彦
  • Sphalerons in the Next-to-MSSM; 2005年03月
    発表情報; 日本物理学会年次大会、2005 年3 月24 日(東京理科大、野田キャンバス)
    著者; 船久保公一,角藤亮,田尾周一郎、豊田文彦
  • Electroweak Baryogenesis in the Next-to-MSSM; 2004年09月
    発表情報; 日本物理学会秋季大会、2004年9月27日(高知大学)
    著者; 船久保公一,角藤亮,田尾周一郎、豊田文彦

その他講演

  • Electroweak Baryogenesis(電弱バリオン数生成); 2004年10月
    発表情報; 大阪大学素粒子論インフォーマル・レクチャー 大阪大学理学研究科 (2004年10月7日)
    著者; 船久保公一

招待講演・特別講演(学会シンポジウム等での講演を含む)

  • 電弱相転移とバリオン数生成; 2023年12月
    発表情報; 観測的宇宙論ワークショップ
    著者; 船久保公一
  • Renormalization group improvement for thermally resummed effective potential; 2022年12月
    発表情報; IPMU workshop: What the heck happens when the Universe boils?
    著者; Koichi Funakubo, Eibun Senaha
  • Renormalization group improvement for thermally resummed effective potential; 2022年12月
    発表情報; KEK Theory Meeting on Particle Physics Phenomenology (KEK-PH2022) and International Joint Workshop on the Standard Model and beyond
    著者; Koichi Funakubo, Eibun Senaha
  • Renormalization group improvement for thermally resummed effective potential; 2022年10月
    発表情報; The 8th Quantum Science (QS) symposium (online), October 27, 2022, Crete, Greece
    著者; Koichi Funakubo, Eibun Senaha
  • On renormalization group invariance for resummed effective potential; 2022年08月
    発表情報; The 47th Vietnam Conference on Theoretical Physics (VCTP-47)
    著者; Koichi Funakubo, Eibun Senaha
  • Electroweak Baryogenesis; 2021年09月
    発表情報; 素粒子物理学の新展開 2021
    著者; 
  • Magnetic mass effect on the sphaleron energy; 2021年03月
    発表情報; 
    著者; Koichi Funakubo, Eibun Senaha
  • スファレロン過程と電弱バリオン数生成; 2021年01月
    発表情報; 島根大学素粒子論セミナー
    著者; 船久保公一
  • 熱的質量のあるゲージ理論におけるスファレロン; 2020年12月
    発表情報; 新潟大学素粒子論コロキウム
    著者; 船久保公一
  • Sphaleron decoupling condition with a magnetic mass; 2020年10月
    発表情報; HEP-Cosmo Webinar Series organized jointly by 5 Indian research institutes (online)
    著者; Koichi Funakubo, Eibun Senaha
  • 宇宙のバリオン数生成; 2017年12月
    発表情報; 非平衡物理の最前線-素粒子・宇宙から物性まで-
    著者; 船久保公一
  • 運動量依存性を考慮したレプトン数生成の解析; 2014年09月
    発表情報; 富山大学素粒子論セミナー 2014年9月12日
    著者; 船久保公一
  • 熱的レプトン数生成の解析; 2013年06月
    発表情報; 名古屋大学大学院理学研究科物理学専攻談話会
    著者; 船久保公一
  • 宇宙のバリオン数生成; 2011年02月
    発表情報; 京都産業大学益川塾における集中講義
    著者; 船久保公一
  • 宇宙のバリオン数生成; 2010年08月
    発表情報; 金沢大学夏の学校、2010年8月28、29日 岐阜県高山市
    著者; 船久保公一
  • 宇宙のバリオン数生成; 2009年12月
    発表情報; Flavor Physics Workshop 2009
    著者; 船久保公一
  • スファレロン過程とレプトン数生成; 2009年06月
    発表情報; 埼玉大学素粒子論セミナー
    著者; 船久保公一
  • 宇宙のバリオン数の起源; 2008年12月
    発表情報; 奈良女子大学 数学・物理・情報科学の交流シンポジウム 2008年12月20日
    著者; 船久保公一
  • スファレロン脱結合と電弱相転移; 2008年12月
    発表情報; 奈良女子大学素粒子論セミナー 2008年12月20日 奈良女子大学
    著者; 船久保公一
  • 宇宙のバリオン数生成; 2007年08月
    発表情報; 原子核三者若手夏の学校(長野)
    著者; 船久保公一
  • Phase Transitions in the Supersymmetric Standard Models; 2007年02月
    発表情報; 東京工業大学宇宙物理学理論コロキウム 東京工業大学理工学研究科 (2007年2月16日)
    著者; 船久保公一
  • Phase Transitions in the NMSSM; 2005年06月
    発表情報; 名古屋大学理学部物理学教室談話会 名古屋大学理学部 (2005年6月28日)
    著者; 船久保公一
  • Higgs Mass and Electroweak Phase Transition; 2005年03月
    発表情報; 「広島ヒッグス研究会2005」 広島大学理学部 (2005年3月4日)
    著者; 船久保公一
  • Phase Transitions in the NMSSM; 2005年03月
    発表情報; 東京大学宇宙線研セミナー 東京大学宇宙線研究所 (2005年3月10日)
    著者; 船久保公一
  • 電弱バリオン数生成の現状; 2005年01月
    発表情報; 「CPの破れと物質生成」研究会 京都大学基礎物理学研究所 (2005年1月12日)
    著者; 船久保公一
  • Electroweak Phase Transition in the Supersymmetric Models; 2004年10月
    発表情報; 大阪大学素粒子論セミナー 大阪大学理学研究科 (2004年10月7日)
    著者; 船久保公一
  • Electroweak Baryogenesis(電弱バリオン数生成); 2004年06月
    発表情報; 第8回「高エネルギー物理学と宇宙像」セミナー KEK国際交流センター・ユーザー・ルームNo.2 (2004年6月4日)
    著者; 船久保公一


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.