氏 名後藤 正英フリガナゴトウ マサヒデ
欧文氏名GOTO Masahide
所 属教育学部 学校教育課程
職 名教授学位修士(文学)(1998年03月)
博士(文学)(2005年03月)
電子メールgotomasa(hear atmark)cc.saga-u.ac.jpリンクティーチングポートフォリオ
ホームページ

教員詳細情報

研究分野・キーワード

  • 思想史

職歴

  • 2001年04月 - 2004年03月 京都大学 日本学術振興会特別研究員
  • 2001年09月 - 2002年03月 相愛大学 非常勤講師
  • 2002年04月 - 2003年09月 ミュンヘン大学哲学部 客員研究員
  • 2004年04月 - 2006年03月 京都大学大学院文学研究科 研修員
  • 2004年04月 - 2007年03月 相愛大学 非常勤講師
  • 2006年04月 - 2007年03月 立命館大学文学部 非常勤講師
  • 2006年04月 - 2007年03月 京都大学大学院文学研究科 非常勤講師
  • 2007年04月 - 2009年09月 佐賀大学文化教育学部 講師
  • 2009年10月 - 2016年03月 佐賀大学文化教育学部 准教授
  • 2016年04月 - 継続中 佐賀大学教育学部 准教授

専門分野

  • 思想史, 宗教学, 哲学・倫理学

所属学会

  • 国際シェリング協会, 京都ユダヤ思想学会, ドイツ観念論研究会, 日本倫理学会, 社会思想史学会, 日本宗教学会, 日本カント協会, 日本シェリング協会, スピノザ協会, 西日本哲学会, 日本哲学会, 立命館哲学会

現在実施している研究テーマ

  • 近代宗教思想史におけるスピノザ受容史

これまでの研究テーマ

  • 18世紀理性宗教論の展開と、特にその完成者としてのカントの宗教論について
  • 啓蒙主義による宗教理解の再考:モーゼス・メンデルスゾーンとユダヤ啓蒙主義の場合

主要業績

著書

  • スピノザとメンデルスゾーン ー汎神論論争が抱える「神学・政治問題」; 2022年03月
    発表情報; 
    著者; 後藤正英
  • 臨床知と徴候知 佐賀大学文化教育学部研究叢書7; 2012年
    発表情報; 作品社 
    著者; 後藤正英・吉岡剛彦 共編
  • 第六章「教養と宗教 対話の場としての宗教」『新しい時代をひらく 教養と社会』 ; 2011年
    発表情報; 寄川条路編  角川学芸出版 
    著者; 後藤正英 
  • 「哲学と宗教」(『哲学の眺望』松山寿一監修); 2009年
    発表情報; 晃洋書房 
    著者; 後藤正英
  • 第一章「グローバル化時代における寛容」(寄川条路編『グローバル・エシックス』) ; 2009年
    発表情報; ミネルヴァ書房 
    著者; 後藤正英
  • 「モーゼス・メンデルスゾーンと政教分離」(市川裕 臼杵陽 大塚和夫 手島勲矢編『ユダヤ人と国民国家 「政教分離」を再考する』岩波書店); 2008年09月
    発表情報; 
    著者; 後藤正英
  • 「フロイトの『モーセ論』と文化のアイデンティティ」(片柳榮一編『ディアロゴス ―手探りの中の対話―』、晃洋書房); 2007年03月
    発表情報; 
    著者; 後藤正英
  • 「へーゲルとマルクス――アルチュセールのマルクス論――」(『ドイツ観念論を学ぶ人のために』第一部第三章、世界思想社); 2006年01月
    発表情報; 
    著者; 後藤正英(著者全体の編者は大橋良介)

原著論文

  • モーゼス・メンデルスゾーンとユダヤ啓蒙主義 (第六回学術大会報告) -- (シンポジウム 論争としての啓蒙); 2015年06月
    発表情報; , 5, 6676
    著者; 後藤 正英
  • 倫理をめぐるカントとレヴィナスの交差点 (特集号 レヴィナス哲学とユダヤ思想); 2015年03月
    発表情報; , 4, 147154
    著者; 後藤 正英
  • ヤコービの哲学小説『ヴォルデマール』における相互承認論 : ヘーゲル『精神現象学』との対比に基づく考察; 2015年
    発表情報; , 21, 122132
    著者; 後藤 正英
  • 世俗と宗教の翻訳可能性 (特集 脱宗教の時代における宗教的なもの); 2015年
    発表情報; , 32, 4254
    著者; 後藤 正英
  • 書評論文:Edited and Translated by Martin D. Yaffe, Leo Strauss on Moses Mendelssohn; 2015年
    発表情報; 政治哲学, 18, 0, 105 - 114
    著者; 後藤 正英
  • トーマス・ヴィーツェンマンと汎神論論争(1); 2014年01月
    発表情報; , 18, 2, 133139
    著者; 後藤 正英
  • トーマス・ヴィーツェンマンと汎神論論争(1); 2014年01月
    発表情報; 佐賀大学文化教育学部研究論文集 / 佐賀大学文化教育学部, 18, 2, 133 - 139
    著者; 後藤 正英
  • 山内得立のレンマの論理; 2014年
    発表情報; 『日本の哲学 第14号』昭和堂 
    著者; 後藤正英
  • 最近のハーバーマスの宗教論について; 2013年
    発表情報; 『親鸞と人間 光華会宗教研究論集 第四巻』永田文昌堂
    著者; 後藤正英
  • 西谷啓治における神秘主義の問題; 2012年
    発表情報; 『理想』、689号、理想社
    著者; 後藤正英
  • スピノザ『神学政治論』からメンデルスゾーン『エルサレム』へ; 2010年
    発表情報; , 11, 105122
    著者; 後藤 正英
  • 近代ユダヤ思想におけるカント主義の問題; 2007年11月
    発表情報; ユダヤ・イスラエル研究(日本ユダヤ学会), 22, 2-11
    著者; 後藤正英
  • 「近代ユダヤ教と宗教的寛容―啓蒙主義的排外主義という逆説をめぐって―」; 2007年03月
    発表情報; 同志社大学一神教学際研究センター編『一神教学際研究』, 3
    著者; 後藤正英
  • 「宗教と啓蒙主義―モーゼス・メンデルスゾーンとユダヤ啓蒙主義の場合」; 2007年03月
    発表情報; 京都宗教哲学会編『宗教哲学研究』, 24
    著者; 後藤正英
  • 「ドイツ観念論と神義論――中期シェリング理解のための序論――」; 2007年03月
    発表情報; 立命館哲学会編『立命館哲学』
    著者; 後藤正英
  • 「擬人論をめぐる論争―シェリング、ヤコービ、エッシェンマイヤー―」; 2006年11月
    発表情報; 『シェリング年報』, 14
    著者; 後藤正英

資料・解説・論説・研究報告・総合雑誌の論文

  • 山本伸一著『総説カバラー——ユダヤ神秘主義の真相と歴史——』; 2017年
    発表情報; 宗教研究, 91, 2, 315 - 319
    著者; 後藤 正英
  • ミュラー宗教学の哲学的背景(第一部会,研究報告,<特集>第74回学術大会紀要); 2016年03月
    発表情報; , 89, 153154
    著者; 後藤 正英
  • 書評 木岡伸夫著 〈あいだ〉を開く : レンマの地平; 2015年12月
    発表情報; , 16, 136144
    著者; 後藤 正英
  • 書評論文 Edited and Translated by Martin D. Yaffe, Leo Strauss on Moses Mendelssohn, Chicago and London, the University of Chicago Press, 2012; 2015年02月
    発表情報; , 18, 105114
    著者; 後藤 正英
  • 二〇一三年第二六回全国大会シンポジウム(日本シェリング協会共催) 「シェリングのUngrundとショーペンハウアーのGrundlosigkeit」報告; 2014年10月
    発表情報; , 19, 5559
    著者; 岡村 康夫;後藤 正英
  • 根源悪の系譜 ; 2013年
    発表情報; 法政大学出版局 第一章翻訳
    著者; リチャード・バーンスタイン
  • 最近のハーバーマスの宗教論について : 世俗倫理と宗教倫理の間(第三部会,<特集>第七十回学術大会紀要); 2012年03月
    発表情報; , 85, 4, 11001101
    著者; 後藤 正英
  • 近代西洋宗教哲学とユダヤ教 (第二回学術大会シンポジウム 宗教学から見るユダヤ教とイスラーム); 2011年
    発表情報; , 1, 7478
    著者; 後藤 正英
  • 「プロテスタンティズムの哲学者カント」説の成立背景(第二部会,<特集>第六十八回学術大会紀要); 2010年03月
    発表情報; , 83, 4, 13201321
    著者; 後藤 正英
  • スピノザとメンデルスゾーン(第三部会,<特集>第六十七回学術大会紀要); 2009年03月
    発表情報; , 82, 4, 11061107
    著者; 後藤 正英
  • 「シュトラウスとローゼンツヴァイク -20世紀ユダヤ哲学の系譜」(『思想 10月号』岩波書店); 2008年10月
    発表情報; 
    著者; 後藤正英
  • 【書評】Motokiyo Fukaya:Anschauung des Absoluten in Schellings fruher Philosophie (1794 - 1800); 2007年
    発表情報; シェリング年報(日本シェリング協会), 15
    著者; 後藤正英
  • 第九章「啓示の哲学」; 2006年07月
    発表情報; 『シェリング哲学 入門と研究の手引き』昭和堂
    著者; 後藤正英(翻訳書全体の編者は松山壽一)
  • 京都学派の神秘主義研究の意義はどこにあるのか-西谷啓治の神秘主義理解を中心に-; 2005年08月
    発表情報; 宗教学研究室紀要(京都大学文学研究科宗教学研究室), 2, 50-58
    著者; 後藤正英
  • クリスティーン・コースガード著『義務とアイデンティティの倫理学』; 2005年03月
    発表情報; 岩波書店
    著者; 寺田俊朗、三谷尚澄、後藤正英、竹山重光訳
  • 【国際学会報告】― 独日コロキウム「シェリングと西田 東西における自由と脱自の理解について」; 2004年
    発表情報; シェリング年報(日本シェリング協会), 12
    著者; 後藤正英

一般講演(学術講演を含む)

  • 倫理的・文化的に多様な社会と政教分離 ドイツと日本の比較 ; 2023年05月
    発表情報; 国際シンポジウム「批判理論と文化の差異 ドイツと日本の対話」 Kritische Theorie und Kulturelle Dierenz Ein deutsche-japanischer Dialog
    著者; 後藤正英
  • 「ドイツ観念論と神義論――中期シェリング理解のための序論――」; 2006年11月
    発表情報; 立命館哲学会
    著者; 後藤正英
  • 「近代ユダヤ宗教哲学におけるカント主義の問題――モーゼス・メンデルスゾーンからヘルマン・コーエンへ――」; 2006年10月
    発表情報; 日本ユダヤ学会
    著者; 後藤正英
  • 「モーゼス・メンデルスゾーンと近代ユダヤ思想の課題 ――カントのユダヤ教理解を手がかりにして――」; 2006年07月
    発表情報; 京都宗教哲学会
    著者; 後藤正英
  • 「Lessing und Mendelssohn. Zur Toleranzthematik im Zeitalter der Globalisierung(レッシングとメンデルスゾーン グローバル化時代の寛容論)」; 2006年03月
    発表情報; 日本におけるドイツ年2005/06年 日独哲学シンポジウム、大阪プログラム、後援:アレキサンダー・フンボルト財団
    著者; 後藤正英
  • 宗教的リベラリズムとユダヤ教の関係をめぐって -モーゼス・メンデルスゾーンの『イエルーザレム』における立場-; 2005年10月
    発表情報; 第30回社会思想史学会(岡山大学)
    著者; 後藤正英
  • 「宗教と文化的記憶の問題 ――ヤン・アスマンの議論を手がかりに――」(パネル:記憶/忘却と公共性―内面性と集合心性のあいだで-); 2005年09月
    発表情報; 日本宗教学会第64回学術大会
    著者; 後藤正英(他4名)
  • 擬人論(Antholopomorphismus)をめぐる論争 -シェリング、ヤコービ、エッシェンマイヤー-; 2005年07月
    発表情報; 第14回日本シェリング協会大会(岡山大学)
    著者; 後藤正英
  • 京都学派の哲学にとって神秘主義のもつ意義とは何か; 2005年03月
    発表情報; 第19回国際宗教学・宗教史会議世界大会(東京都)
    著者; 後藤正英

海外の学術書、作品の翻訳・紹介

  • シェリング哲学-入門と研究の手引き; 2006年07月
    発表情報; ハンス・イェルク・ザントキューラー 編/松山壽一 監訳:シェリング哲学-入門と研究の手引き(昭和堂)
    著者; 後藤正英
  • 義務とアイデンティティの倫理学-規範性の源泉; 2005年03月
    発表情報; クリスティーン・コースガード著,寺田俊郎・三谷尚澄・後藤正英・竹山重光訳:義務とアイデンティティの倫理学-規範性の源泉(岩波書店)
    著者; 後藤正英


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.