MF研究者総覧

教員活動データベース

言葉の力で自尊感情を高め,良好な人間関係を構築する自立活動―肯定的な言葉で他者に関わる力を培うソーシャルスキル・トレーニングの実践を通して

発表形態:
原著論文
主要業績:
主要業績
単著・共著:
単著
発表年月:
2024年02月
DOI:
会議属性:
国内会議
査読:
無し
リンク情報:

日本語フィールド

著者:
林田 真一 ・ 大野 愛哉 ・ 松山 郁夫 読み: ハヤシダ シンイチ  オオノ アイカナ マツヤマ イクオ
題名:
言葉の力で自尊感情を高め,良好な人間関係を構築する自立活動―肯定的な言葉で他者に関わる力を培うソーシャルスキル・トレーニングの実践を通して
発表情報:
九州生活福祉支援研究会研究論文集  巻: 17 号: 3 ページ: 1-16
キーワード:
自閉症・情緒障害学級,自立活動,ソーシャルスキル・トレーニング,ほめ合い・認め合い,強み(strength)
概要:
本実践は,小学校自閉症・情緒障害学級に在籍する6年生の児童3名を対象とした。指導計画は全14時間であり,支援学級および交流級の自立活動時間において,言葉の力を付けることを目的としたソーシャルスキル・トレーニング,お互いの強みをほめ合い,認め合う活動を実践した。実践後のQ-Uテストの結果と児童らの感想・行動観察から,対象児童及び交流学級の児童らの承認感の高まりが示され,本実践は児童らが良好な人間関係を構築することができる一助となったことが示唆された。
抄録:
本実践は,主に前半は支援学級C組での学習,後半は交流学級での行事前の学習やその後の般化学習となるように仕組んでいる。C組での実践でD児,E児,F児が身に付けた語彙力や言語化能力が,交流学級の友達とほめ,認め合い,励まし,労い合うときに役立つようにという願いで,そのように仕組み,取り組んだのである。しかし,D児,E児,F児の学習シート等を見てみると,かならずしも,C組で学んだ語彙力や言語化能力が,交流学級での学習に役立ったとは言えないということが示された。

英語フィールド

Author:
Shinichi HAYASHIDA   Aikana OHNO Ikuo MATSUYAMA
Title:
Independent Activities to Increase Self-esteem and Build Relationships with Classmates:Practice social skills training to develop skills to relate to others in positive terms
Announcement information:
Vol: 17 Issue: 3 Page: 1-16


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.