MF研究者総覧

教員活動データベース

自閉症・情緒障害特別支援学級の自立活動におけるストレングス視点からの授業実践と課題―「ゴムロケットをみんなで飛ばして楽しもう」の取り組みを通して

発表形態:
原著論文
主要業績:
主要業績
単著・共著:
共著
発表年月:
2020年03月
DOI:
会議属性:
指定なし
査読:
無し
リンク情報:

日本語フィールド

著者:
林田真一・松山郁夫 読み: ハヤシダシンイチ・マツヤマイクオ
題名:
自閉症・情緒障害特別支援学級の自立活動におけるストレングス視点からの授業実践と課題―「ゴムロケットをみんなで飛ばして楽しもう」の取り組みを通して
発表情報:
佐賀大学教育実践研究 号: 38 ページ: 125-134頁
キーワード:
自閉症・情緒障害特別支援学級,自立活動,ストレングス視点,ゴムロケット作り,役割行為
概要:
小学校の自閉症・情緒障害特別支援学級の自立活動として,対象児7名が興味を示したゴムロケットを作って飛ばす取り組みと,それを題材にした1年生児童23名との交流を行った。対象児と1年生児童への質問紙調査の回答,交流会における参与観察の記録を分析した結果,交流がコミュニケーションの場として機能すると,児童同士の交流を促して楽しく活動できる。その際,全対象児が役割行為をできる配慮をする必要があること等が考
抄録:
ストレングス視点からの自立活動の授業実践を通して,どのようなことに留意した取り組みが求められるのかを検討した。その結果,①交流の場が集団におけるコミュニケーションの場として機能すると,児童同士の交流を促し,児童は楽しく活動できる。②授業の過程やその内容がソーシャルスキルトレーニング(SST)として児童の動機づけを高め,交流の相手に対してどのように説明したり関わったりしたらよいのかを考えるように作用

英語フィールド

Author:
Shinichi HAYASHIDA Ikuo MATSUYAMA
Title:
Educational Practice and Issues of Strength Perspective for Independent Activities in the Autism Spectrum and Emotional Disorder Class
Announcement information:
Issue: 38 Page: 125-134頁


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.