MF研究者総覧

教員活動データベース

酸化グラフェンの合成法による化学種の変化

発表形態:
資料・解説・論説・研究報告・総合雑誌の論文
主要業績:
主要業績
単著・共著:
共著
発表年月:
2013年07月
DOI:
会議属性:
指定なし
査読:
無し
リンク情報:

日本語フィールド

著者:
坂口幸一、内野聖子、大竹亜紗美、藤戸昭徳、明渡邦夫、中島達朗、松田直樹、江良正直 読み: さかぐち こういち、うちの せいこ、おおたけ あさみ、ふじと あきのり、あけど くにお、なかしま たつろう、まつだ なおき、えら まさなお
題名:
酸化グラフェンの合成法による化学種の変化
発表情報:
電子情報通信学会技術研究報告 巻: 113 号: 115 ページ: 41-45
キーワード:
グラフェン,グラフェン誘導体,modified Hummers法,ソリューションプラズマ
概要:
抄録:
印刷技術による高性能デバイスへの応用が期待されているグラフェン誘導体(酸化グラフェン)について、従来の化学的酸化法であるmodified Hummers法と新たに提案してきたソリューションプラズマ法を適用した際に生じる相違を検討するために化学種の違いに着目して検討を行った。動的レーザー散乱とドップラー電気泳動法の結果から平均粒径あたりのゼータ電位が合成法によって大きく異なることが明らかとなった。これは、合成時の酸化力の違いによって、ソリューションプラズマ法では-OH基の導入に留まるものの、modified Hummers法では-COOH基にまで酸化されることで解釈できる。また、FT-IRによって、-OH基の導入は確認されたが、残念ながら、-COOH基の導入は確認できなかった。

英語フィールド

Author:
Koichi Sakaguchi, Seiko Uchino, Asami Ohtake, Akinori Fujito, Kunio Akedo, Tatsuro Nakashima, Naoki Matsuda and Masanao Era
Title:
A Variation of Chemical Species by Synthesis Route Change of Graphene Oxide
Announcement information:
Vol: 113 Issue: 115 Page: 41-45
Keyword:
graphene,graphene derivative,modified Hummers,solution plasma
An abstract:
In order to elucidate a difference of graphene derivatives by solution plasma method (SP-GO) and modified Hummers method (MH-GO) that is conventional chemical oxidation method, a variation of chemical species were discussed. From results of DLS and ELS, zeta potentials per average particle size of each graphene derivatives indicated deferent values and trend. It can be interpreted that graphite was introduced only hydroxyl groups in SP-GO but introduced hydroxyl groups in MH-GO were oxidized to carboxyl group by strong oxidation power of reagent. The introducing of the hydroxyl group was confirmed by FT-IR. On the other hand, the introducing of the carboxyl group was not directly confirmed.


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.