MF研究者総覧

教員活動データベース

腎偶発腫瘍で発見され、イブルチニブ単剤治療により1年半安定状態を得ているFCR後再発小リンパ球性リンパ腫

発表形態:
一般講演(学術講演を含む)
主要業績:
主要業績
単著・共著:
共著
発表年月:
2020年
DOI:
会議属性:
国内会議
査読:
無し
リンク情報:

日本語フィールド

著者:
*小島 研介, 嬉野 博志, 木村 晋也
題名:
腎偶発腫瘍で発見され、イブルチニブ単剤治療により1年半安定状態を得ているFCR後再発小リンパ球性リンパ腫
発表情報:
第60回リンパ網内系学会総会/第23回日本血液病理研究会(WEB開催), 2020, 8,20-21(ライブ配信), 2020, 8,22-9,22(オンデマンド配信), 2020, 9,24-12,31(WEB公開セミナー動画配信)
キーワード:
概要:
初診時69歳の男性。健診で左胸水を指摘され当院受診。CT検査で左腎から大動脈を巻き込む巨大腫瘤(径15x13x9cm)が認められた。左尿管は完全に閉塞していたが,腎錐体など腎臓の構造は保たれ,大動脈の狭窄も認めず。左腎腫瘍生検で小リンパ球性リンパ腫(small lymphocyticlymphoma:SLL)と診断された。免疫組織化学では腫瘍細胞はCD5+CD20+CD23+CD10-CyclinD-, MIB-1は10%程度。表在リンパ節腫大あるいは末梢血への腫瘍細胞出現はなく,CBC, LDHも正常範囲であった。 FCR療法をおこない部分寛解を得るも,高度の骨髄抑制のため4コースで治療終了した。経過観察中,B型肝炎ウイルス再活性化,ニューモシスチス肺炎をきたし治療介入を要した。FCR治療終了4年後に再発。腫瘍は連続的に後腹膜脚腔を右側に進展していた。生検は希望されず。PET-CTでは同部位にFDG集積を認めた。イブルチニブ420mg/日で開始,病変は不変のまま18ヶ月が経過している。イブルチニブによる副作用は認められていない。イブルチニブ治療では,治療後早期に一過性に末梢血への腫瘍細胞の放出が認められるとともに,腫瘍性病変の縮小が期待されるが,本例では特段の反応も認められないにも関わらず,腫瘍の増大は停止し安定を維持している。本例は腎偶発腫瘍で発見された特殊な例ではあるが,SLLの腫瘤性病変に対するイブルチニブ投与は,病勢が許すならば,迅速な反応が得られなくても慎重に観察しつつ,継続する選択もあると考えられる。
抄録:
日本リンパ網内系学会会誌 60巻 Page83

英語フィールド

Author:
Title:
Announcement information:


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.