日本語フィールド
著者:花田英輔題名:日本の医療・病院における無線通信とその問題点発表情報:2022年 通信のための新技術に関する国際会議 (ICETC 2022)キーワード:病院内LAN,無線LAN, PHS概要:日本政府の調査結果によると、日本の病院の9割が無線LANを導入している。その用途はパソコンと病院情報システム(HIS)サーバ間の通信だけでなく、医療機器とサーバ間の通信にも使われ、日本ではこの無線通信が広く普及している。医療機器とHISサーバー間の通信により、機器の動作状況の確認やデータのやり取り、医師からの指示の送信などが可能になる。無線通信システムは、数十年前からナースコールシステムで使用されており、通常は構内PHS(Personal Handy Phone System)を通して使用されていた。しかし、PHSの公衆音声通信サービスは2021年に終了した。ナースコールシステムで使用する無線通信システムには、VoIPを搭載した無線LANなど、いくつかの候補がある。これらの新しい無線通信システムの管理に関する問題が発生することが予想される抄録:日本政府の調査結果によると、日本の病院の9割が無線LANを導入している。その用途はパソコンと病院情報システム(HIS)サーバ間の通信だけでなく、医療機器とサーバ間の通信にも使われ、日本ではこの無線通信が広く普及している。医療機器とHISサーバー間の通信により、機器の動作状況の確認やデータのやり取り、医師からの指示の送信などが可能になる。無線通信システムは、数十年前からナースコールシステムで使用されており、通常は構内PHS(Personal Handy Phone System)を通して使用されていた。しかし、PHSの公衆音声通信サービスは2021年に終了した。ナースコールシステムで使用する無線通信システムには、VoIPを搭載した無線LANなど、いくつかの候補がある。これらの新しい無線通信システムの管理に関する問題が発生することが予想される。ここでは、医療機器の接続性、ナースコールのあり方を示し、想定される問題点を解説する。また、日本の病院における無線通信の安全な導入と管理のための2つのガイドラインを示す。英語フィールド
Author:Eisuke HanadaTitle:Wireless communication and its problems in healthcare / hospitals in JapanAnnouncement information:2022 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC 2022)Keyword:In-hospital LAN, Wireless LAN, PHSAn abstract:The results of survey by the Japanese government showed that 90 % of Japanese hospitals have installed wireless LAN. Its usage is not only for communicating between PCs and Hospital Information System (HIS) servers, but also for communication between medical devices and servers, with such wireless communication becoming widespread in Japan. Communication between medical devices and HIS servers enables monitoring of how well the devices are working, exchanging data, and sending directions input by physicians. Wireless communication systems have been used in nurse call systems for decades, usually through the in-house Personal Handy phone System (PHS). However, the public voice communication service of PHS was terminated in 2021. There are a number of candidates for wireless communication systems to be used in nurse call systems, including wireless LAN with VoIP. Problems with the management of these new wireless communication systems can be expected to arise.An abstract:The results of survey by the Japanese government showed that 90 % of Japanese hospitals have installed wireless LAN. Its usage is not only for communicating between PCs and Hospital Information System (HIS) servers, but also for communication between medical devices and servers, with such wireless communication becoming widespread in Japan. Communication between medical devices and HIS servers enables monitoring of how well the devices are working, exchanging data, and sending directions input by physicians. Wireless communication systems have been used in nurse call systems for decades, usually through the in-house Personal Handy phone System (PHS). However, the public voice communication service of PHS was terminated in 2021. There are a number of candidates for wireless communication systems to be used in nurse call systems, including wireless LAN with VoIP. Problems with the management of these new wireless communication systems can be expected to arise. Here I show the connectivity of medical devices, how nurse call system will change, and comment on possible problems. Also, I show two guidelines for the safe installation and management of wireless communication in Japanese hospitals.